小学生と陸上自衛隊広報センターりっくんランドへ行ってきました!レポ

おでかけ

こんにちは!今日は埼玉の朝霞市にある
陸上自衛隊広報センターりっくんランドへ子供たちと行ってきました!

陸上自衛隊広報センターりっくんランドってどういうところ?

陸上自衛隊広報センターは
東京都埼玉県にまたがる朝霞駐屯地に併設された
陸上自衛隊の大型広報施設になります。

Just a moment...

陸上自衛隊の任務・組織等の紹介のほか
実際に活躍していた
戦闘車・歴代戦車・対戦車ヘリコプター等を多数展示されています。

そのほか、VRを使ったシュミレーション
服装体験などにより陸上自衛隊を体感できる施設で
小学生の体験にとってもおすすめな場所になります!

ちなみに入場無料です!

実際の機体に乗れちゃいます!

りっくんランドはどこにある?アクセスは?

りっくんランドは埼玉県と東京都の境にある
朝霞市に位置しています。

〒351-0012 埼玉県朝霞市栄町4丁目6

アクセスは

電車
 東武東上線
 ・「和光市駅」南口から循環バスに乗車、「本町小学校前」下車後、徒歩7分
 ・「朝霞駅」南口から「北朝霞駅前行き」に乗車、「栄町3丁目」下車後、徒歩5分
  ※わくわく号(膝折・溝沼線)にご乗車ください。
 東京メトロ有楽町線・副都心線
 ・「和光市駅」南口から循環バスに乗車、「本町小学校前」下車後、徒歩7分
 西武池袋線
 ・「大泉学園駅」北口から西武バス「朝霞駅行」に乗車、「南大通り」下車で徒歩約15分
 

自動車
 東京外環自動車道 「和光インターチェンジ」 から約1.5km
  りっくんランドには駐車場(無料)・駐輪場もあります
  (乗用車100台、大型バス3台)

我が家は車で来館しました
インターから近いのでとっても行きやすかったです
駐車場も表と裏側にあり広々としていました

この日は夏休みイベントで
自衛隊のらっぱ吹奏の演奏があり
自衛隊の一日を演奏を通して知ることができました


音楽隊のお兄さん、かっこよかった~

自衛隊で使うらっぱは音程を変える装置がないので
唇の形や息の吹きかたで音階を調節するそうです
ド、ミ、ソの3音で演奏します


本当に3音とは思えない演奏でした!

着いたらまずフライトシュミレーターを予約するのがおススメ!

今回りっくんランドを体験の中で
一番人気だったのが
フライトシュミレーターでした
自分で機体を操縦して
怪獣を倒していくゲームです

小学生はスクリーンの画面見ながらですが
中学生以上はVRで体験できちゃいます

(やってみたいけど酔っちゃいそう…)

ゲームするのに時間枠が決まっていて
すぐに予約も埋まってしまうので
できたら一番に向かった方がいいかも



ちなみに1回の体験でゲーム2回できます。
後ろの席に親が乗って操縦をサポートしてあげれるので
親の役目が結構重要です。笑

パパがなぜか高得点出して係の方に絶賛されてました。笑

VR体験も先着順で体験なので早めにむかったほうがベスト

フライトシュミレーターで小学生はVR体験できませんでしたが
こちらではVR体験可能でした


戦車・水陸両用車等の疑似乗車体験や
パラシュート降下などリアルな映像で体験できます
実際に行われている映像をもとに体験できます

だいたい2人8組くらいが一回に体験できるので
こちらも早めに向うのが良いと思います
ちょっと私は酔ったけど
360度見渡せる映像で迫力あって面白かったです

VR体験をしたかった息子も大満足でした

迷彩服をきて記念撮影もできる

体験できる時間帯は決まっていますが
隊員と同じ迷彩服を着て
見学や機体と写真撮影もできます



サイズは80~190cmまで用意してあるので
ファミリーで利用するのもいいかも
ちなみに休日は記念撮影のみになるそうです

うちの子どもは最初着る気でしたが
やっぱり気が変わり…
迷彩服で写真、撮りたかった~

イベント広場で活躍してきた戦車たちを近くで見れる

VR体験でも見た戦車や陸上自衛隊の装備品を
屋外展示でみることができました

一部中にも入れるのもあったと思います



子ども達はあまり戦車にはくいつかず…
走り回って楽しそうにしていました笑

振武臺(しんぶだい)記念館で歴史を感じよう

りっくんランドの敷地の奥に
陸軍士官学校や旧軍関係の資料などを展示している
記念館があります

小学生にはちょっとつまらないかもしれませんが
入館するとタイムスリップした気持ちになるような
趣がある記念館で
大人には結構楽しめると思います
第二次世界大戦の新聞など飾ってあり、貴重な資料に色々と考えさせられました

ただ、古い建物と資料なので(旧軍の制服などあるし)
ちょっと雰囲気が暗いです

平日のみガイドがあるらしいので
色々話を聞きながら見るのも楽しいかもしれませんね


入館時刻は9:30~11:30 13:15~16:30の二部制です

特別なイベントも!次回は9/27(土曜日)に体験搭乗できる!

りっくんランド、定期的に機体の体験搭乗を企画しています

次回は9/27になんと!

Just a moment...

もちろんこちらも無料です!
実際にフライトします!

残念ながらもう申込受付終了していますが
定期的に開催しているので
ご興味のある方はチェックしてみてください。

そのほかにも夏休み特別イベントで
土日は車の搭乗体験や
曜日ごとに様々な体験をしていますので
是非チェックしてください!


我が家もいつかフライト体験したいです…!

是非是非りっくんランド遊びに行ってみて下さい^^




コメント

タイトルとURLをコピーしました