今日は東京駅にお出かけしたので前から気になっていたドバイチョコを目当てに
大混雑の東京大丸百貨店に行ってきました!
ドバイチョコとはクナーフェとピスタチオのフィリングが入ったチョコレートバーのことをいいます
今回のお目当てのドバイチョコを取り扱っているdivan(ディヴァン)はトルコのスイーツブランドで
今年に入って日本上陸し連日たくさんの方が購入されているそうです
東京駅に到着 新幹線の改札口近くから大丸に入り、divanの店舗を探すこと10分
・・・見つからない~!!
と言うことで、案内センターのお姉さんに助けを求めました
ナーディル・ギュル(nadir gullu)というトルコ・イスタンブールに本店をもつ
バクラヴァ(パイ生地を使ったトルコの伝統菓子)を販売しているお店に
divan のドバイチョコがありました。
東京バナナの店舗の横なので、東京バナナの黄色を目指して探すと見つかりやすいかも

こちらです↑
完売することも多いと聞いていたので買えるか不安でしたが
無事にゲット!


購入したのは ピスタチオドバイチョコレート80g ¥2916
この他にもトルコらしい宝石のようなスイーツなどもあり
売り切れているものもありました!
帰宅してさっそく食後に家族でいただきました。

箱から出すとこんな感じ
厚みがしっかりあって、チョコにかかっている色がピスタチオ感満載です

割ってみました
意外と固くなくすんなり割れました
ピスタチオの緑がきれいです
お味は…
口の中でプチプチ!触感!
思ったよりも甘くなくて後味もさっぱり美味しい!
海外のチョコなので、なんとなく想像していたこってり味を良い意味で裏切られました
小学生の2人(お姉ちゃんと弟)に、ピスタチオ味はどうかな?と思いましたが
美味しい~もっとないの~?とおねだりが。
良かった~
でも80gですからね、おかわりはございません笑
あっという間にペロリと美味しくいただきました
幸せなひと時でした
これからのイベントやちょっと自分のご褒美に
美味しい飲み物と一緒にドバイチョコレートいかがでしょうか?
そしてチョコレートで有名なリンツでもドバイチョコ発売!
気になります・・・!
日本の直営店(アウトレットは除く)オンラインストアで購入できるそうです。

是非食べてみてくださいね!
コメント